2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

■平成22年度も今日で終わり。周知の3.11東日本大震災の影響で、翌日からシゴトがパタッとなくなり、売り上げの折れ線グラフが"ど〜ん!*1"といきなり底を突いて横一線となったのは言うまでもない。鳴る電話と言えば、ツアーのキャンセルか、貸切の4月、5月の…

■「仁科親子、一生分の出演したね。」 お父さんのためのワイドショーのコーナー*1で、山瀬まみが出演時間トータルしたら確かに凄いんだろうな。■ACのCMで急遽大量に流れ出したCMだが、賛否両論もあるなか、本人たちはびっくりでしょう。悲しきかな、あるサイ…

あれ?菅さんどこ行った?管理人です。 ■何だか、東日本大震災パニックをよそに、放射能パニックに切り替わり、被災者そっちのけ政府って感じが否めない今日この頃。この放射能パニックは、勿論「非震災被災者」の我々にも関係するが、政府の広報の仕方や、マ…

■明るい計画停電好評実施中!期間暫定!■どんだけ原発に頼ってたかを思い知らされる。大袈裟なのか、事実なのかは"東スポ"ならぬ"東デン"情報なので真相は不明。 停電だって言っても、ウチの上司や同僚の家は同じ第1Gなのに停電未経験という。なんじゃそりゃ…

27:20

2人は上司の車で自宅まで戻った。お礼を言われたが、この方法が正しかったかどうかは考えたくなかった(笑) 私もそそくさと退散。片道3時間は覚悟して飛び出したが、まさか行きだけで6時間半とは。。。 順調なアクアライン→東名等で京都行けるわ!っての。 翌…

26:00

高架駅のJR稲毛駅の蛍光灯が見えたとき、マラソンのゴールの競技場に入った気分だった。(←未経験ですが?) さすがにガッツポーズ。 バカだよね〜(笑)。ガラガラのロータリーのコンビニに飛び込んで2人を探さずにおション(笑)。 コンビニにはコピー機前で新聞…

24:00

順調に進み、穴川IC付近まで来た。ココから稲毛駅はものの数キロ。 ちょうど学習した上司(笑)から「公衆電話」からの入電。 「今ドコだい?穴川?そっちルートで来たのか!」と物言いが入ったので「いや、R357は通行止めですよ。火災で。マシなほうです。」と。 「…

23:00

怒涛の旧道渋滞を抜け、京葉道脇のバイパスを走る。ココは順調だ。 ふと景色を見ると遠くにJF●の火災も見えた。「ねぇさん、事件です」 こんな感じ。ダダごとじゃないんだな。。

21:40

とりあえず、上司の携帯に掛けるも掛からない。やっとで留守電。「21:30現在まだ市原です。」とだけ残した。 もう電池切れなのだろうと思った。 そこで思ったのが『諦めてどっかホテルとか飛び込んでないだろうか?本当に待ってるのだろうか?行くだけ行って"…

20:00

ハッキリ言って隣町。そんなトコで早くも渋滞し始めた。「こりゃいかん」で旧道に出る事に。 以外に空いててかなりワープできた。合流地点の立体交差でもトラックの荷台がゆっくり進んでるのを見てひたすら旧道を進む。しかし途中で渋滞。『この先抜け道はない…

19:50

会社で契約してるGSの別店舗の看板が見えたときによぎった。第六感てヤツ? 「どうなるか分からない。ガス満にしとこう。」で、半分はあったが契約のカードが使えたので満タンに。

19:40

木更津出発。今日中には帰れるべ。を自分に言い聞かせながら。

19:25

結局、別部署の仕事は邪魔になるだけだろうと帰宅準備。 そのとき、会社の電話がRing a bell♪ 画面には「公衆電話」とある。 いささか怪しいかと思いながら出る。すると、出張に行った上司から。 ここからはこうだ。上司:「お、いた。良かった。●●ちゃん(私の…

■先日の続きと行こう。

17:20

いちおう定時。さすがにまだ帰る気にはなれず、テレビ見たり、繋がらない電話をかけまくったり… ガイドたちもここにいた方が皆がいるから…と、珍しく残ってる(笑)みんな、もう士気としてはマイナスで放心状態。。。 あの痛烈な中継映像に衝撃を受けた模様。 …

15:××(忘れた)

その後、余震が襲う。 さっきと同じ行動をとってた自分がいる。ガイドを外に出し、様子見て自分も。 今度こそはとiphoneで録画。しばらくして戻ると、テレビで津波の中継中。 まるで映画を見てるようだった。紅一点の某レディは自分の事のように涙を流してい…

15:00過ぎ

Webページのお気に入りに「disaster」のフォルダを設けていて、道路情報・気象・地震情報を入れてるので確認したら、一瞬にして関東圏の高速道路が通行止めを示す黒表示に。 【JARTICのHP画像。 時計が示す時間に撮影】 テレビも一斉に緊急ニュースへ。みんな…

14:46

会社でいつもどーり手を抜いて、いつもどーりちゃんとやってた頃、地震が襲う。 最初は「お、でかいな」くらいだったが、時間も長く揺れも激しくなり、ヘルプで来てたガイド達に「外に出な!」で逃がす。かくいう私はすぐ後ろが出口なので、ドアを開けて様子を見…

■まずは、東日本大震災にて被災されている方々にお見舞い申し上げます。 ■忘備録がてらに私の当日(3.11)をここに残そう。