にせんさんじゅうろくねんもんだい

■5月21日07:31頃〜7:37分頃にかけて、首都圏で朝に金環食があるという。
思いっきり通勤時間帯。管理人に関してはトイレで言うところの「大きいか小さいか?」と聞かれると「大きい方」を済ませ、着替えに入るくらいの時間帯。
 もうちょっとゆとりのある10:00頃にして欲しかった。(無茶言わないの!)
 
 今日コンビニで金環食観賞用の眼鏡を売ってた。なんと1,800円超え・・・
ほんの6分のために1,800円払うかって言ったら今のところ「No!」ですな。
 1分当たり300円だぜぇ?

・・・う〜ん、けど高いのか安いのかわらないぜぇ?



  …って、夢が無いなぁ・・・


いつもはドリーマー、管理人です。




■【タイトル:2036年問題。】
 何やら巷で「2036年問題」というのが浮上して騒がれている。
ビミョウな未来でピンと来ないが、過去に騒いだ2000年問題と被るもので、パソコン関連の事である。


■聞けばNTP(ネットワークタイムプロトコル)というのがあり、これは、PC同士のデータをやりとりするために定められた手順・規約*1のことで、その基準となるPC上の時刻の計算*2がオーバーフロー、つまり"桁あふれ"を起こし、【2036年2月6日15時28分15秒】を過ぎると時間計算の起点である【1900年1月1日】になってしまうそうな。ソレによる影響でPCに誤作動・不具合が生じ混乱を招くのであろうよ?。というもの。

 この場を借りてじっくり詳しく説明したいところだが・・・


      「断る!」

…力強く否定する訳は、「分かってるようで分かってないから。(汗)」
"どーでもいい"に近い領域で(爆)。


■キョーミのある方、その年まで確実に生きてる自信をお持ちの方は是非調べてみてください。
ちなみに私は、生きてれば(笑)2035年に新しいPCへの入替えを企んでおります。

 でもその前に地球が爆発すると思うから、皆心配要ないかも??

*1:プロトコル

*2:この計算式が摩訶不思議??