カンザンジ

■某団参(参拝団)の添乗で,軽井沢からトンボ返りで一路浜松は「舘山寺卍」へ. なんと日帰り(爆)
配車場所が車庫から1時間近くかかる為,5:00出発にも関わらず,3:35というウシミツドキにバスに乗り込む.
今回は"怒涛の日帰り"につき,ドライバーは2名.交代で運転する.ガイドは一人なので,一番大変な役割となる.添乗は座ってられるからね.うまくいきゃ寝れるし(笑)

アクアラインの海ほたるで,各地からの3台が集結.朝食のオニギリ等を号車ごとに分け3台揃って出発.道は順調.平日なので横浜渋滞を懸念してたが,すんなり通過.

■途中,足柄・牧の原にて休憩を挟み,10:30頃舘山寺到着.
サゴーロイヤルホテルにて昼食.舘山寺に徒歩2〜3分の場所の為,前任の担当者から「ココにすべし」との事だったので,迷わず決定した.本当に近かった.駐車場から裏山に抜ける道があり,坂道を登ると舘山寺になる.じじぃばば…もとい,ご老人達が多いので,正解だった.
 ホテルにお願いして,参拝の時間もバスを停めさせてもらったので,楽だった.

■行き先を決めたのは,あるお寺の住職さんだった.この人が,なかなかのエンターテイナーで,ハンドマイクを持ち,参拝者に"ゲキ"を飛ばす.
「2号車のお客様,あと10秒で出発します.」とか「これから舘山寺を御住職さんに案内していただきます.心臓に自信のある方は…」とか,ホテルのロビーの土産屋の目の前で「本日は特別に5%オフにしてくれるそうです.たくさん買いましょう」だの,ある意味失礼な(爆)思わず笑ってしまう事ばかりを言うのである.
 
■続いて,浜松の自衛隊の「浜松エアパーク」を見学.無料である(笑)自衛隊なのだが,博物館のような場所があり,航空ファンにはもってこいのスポットであった.個人的にもキライでないので,かなり満喫できた.さすがにお客さんで,女性陣にはどう感じたかは分らないが,男性陣にはウケたようである.結構買物してた.実際に展示してる戦闘機のコックピットに座れたり,シュミレーションもある.子供会・男軍団の立ち寄り場所ではイケルと思った.
 外では滑走路が目の前にあり,練習用の飛行機が頻繁に離発着するので飽きない.
 成田の航空博物館は,展示内容が昭和でストップしてる気分だったが,コチラは比較的新しく感じた.

■帰り際に,清水ICで降り,IC近くの水産会社(土産屋)で立ち寄り小憩.皆,偉く買物をしてた.

■後は一路千葉まで帰るのみ.私の乗る1号車車内では「カラオケ大会♪」まぁまぁ元気なじじ…お爺様たちばかりで…
てっきり爆睡にて"お葬式バス"になるかと思ってただけに,以外だった.お陰でこっちも寝れず,ガイドは大忙し(笑)
乗務員のほとんどが,先日の軽井沢行き軍団だったので,なかなかお辛い作業になったことだろう.お疲れさんした.

■無事に全員帰還し,お客が降りた後は腑抜けして寝てしまった.ホント,疲れた.前日も21:00頃の帰宅で2:30起床という,労働基準法は何処吹く風?な仕事だった(笑)でも,稼ぎ時だから,気張るしかないね.


一つ思った事があった.それは,各SA・PAそしてICのキロ数(起点からの距離)を覚える事だ.
走行中にお客様に「トイレは後何分ガマンすりゃいい?」なんて唐突に聞かれる.高速の案内表示はたまにしかない.
すぐに目的地の案内表示が見えれば時間を割り出せるが,そうそうタイミングよくいかない.
 なので,各施設(PA・SA)の距離を覚えてれば,常に道路上にある情報として「キロポスト」がある.今走ってるキロ数から目的地の距離を引けば計算でき,時間も割り出せる.
 ドライバーは,時間の感覚がつかめてるので,アバウトながら「あと10分くらいかな?」なんて即答してくれるが,お客様は添乗員かガイド聞いてくるからね.暗記は得意ではないので,先ずは小さなカンペでも作ろうと思った.
そこから覚えりゃいいや・・・と.

しかし,千葉県民からすりゃ,いくらアクアラインが出来たからといって,日帰りで行く場所やないな.痛感!