後遺症?
何だか私的に仕事のピークは過ぎたつもりだが、なかなかどうして相変わらず遅い帰宅。やれやれ。
体だけは壊さないようにしなければ。
ナニがそんなに忙しいかって?作業をこなしたのはいいが、請求書作成の嵐なのである。ツケが廻ってきた気分。
先日、ある買物をした。
車のマフラーである。穴も空き、みっともないサウンドを轟かせてたから。
メーカーにメールで注文。振込み確認の返信を受けてからは、まるで「amazonか!」と思うくらいに遥々広島の工場から中1日で届く。
翌日は台風一過。そう、当地方では日曜日。
P社長にその事を話したら「明日工場休みだし、俺は用事があるけど勝手に来てやればいいじゃん。広い方がいいでしょ?使い勝手分かってるんだし、元に戻してくれれば問題ないよ」とのこと。「いやいや、いくらなんでもP社長もいないのに、そんな…」な〜んて思いつつ、自宅に戻りメールでやはり場所を借りる事に。
おまけにジャッキ等の工具も借りた。幸いしてP社長も朝のうちに来てくれたので助かった。
P社長は午後から予定があったので、後片付けの流れを聞き、途中からbayfm78をBGMにバンビ(ワン)と二人きり(笑)
しかし、バンビは暑さにやられ、寝まくり(爆)
■途中、スッタモンダがあったものの、気合で調整し無事装着完了。
P社長、本当にありがとうございました。自宅じゃ無理ですわ(爆)
お陰で素敵なサウンドが響きまくってます(^O^)/~
福田政権
■正直、政治に対して何とも思わなくなった。小泉センセの方が興味が沸いたのは事実やね。ニュース見ててもつまらない顔ぶれ・話題で面白くない。
だいたい、国民の代表が何か大事な事を決める場(国会議事堂)で、証人喚問なんぞして欲しくないね。そりゃ裁判所か警察にしょっぴけ!てな感じ。
あそこは"ニッポンの将来"に関わる会議場であって欲しいと思うのは私だけ?電気代とかなかなかすごいらしいし。
その時点で税金の使い道、間違ってません?
ま、いか。
予想通り…
■10月に入ってから、自宅に戻りPCを開く気力のない日々が続いたせいで、また日記がおろそかに。
3行ずつでもいいから書こうっと。